TEL : 0120-020-552
定休日 : 水・日・祝 営業時間 : 8:30 ~ 17:30
タップハウスが選ばれる理由
ガーデン商品
エクステリア商品
会社概要
お問い合わせ
Instagram
お問い合わせ
MENU
庭・エクステリア用語集
HOME
/
庭・エクステリア用語集
/
ら行
/
龍門瀑(りゅもんばく)
龍門瀑(りゅもんばく)
ある鯉が黄河中流の3段の滝を登りきって龍と化す、中国の故事・登竜門を造景した滝の様式。中国南宋よりの帰化僧の蘭渓道隆が創案したといわれている。龍門瀑は、滝の水が落ちる「水落石」、観音様を表した「観音石」、禅宗の公安を解説した「碧巌録」にちなんだ「碧巌石」「猿石」、鯉を表す「鯉魚石」などが組まれる。なかでも「鯉魚石」は、龍門瀑では大切な役割を果たす。
お問い合わせ
電話で問い合わせる
メールで問い合わせる